フード支援

こんな記事を連投すると、宮崎延岡どうなってるの⁉️と思われるかもですが、きっと皆さんの身近でも起こってると思います。
問題がある人は隠すので、なかなか見つけにくいと思いますが…


昨日、毎月フード支援を行ってる地域の問題箇所へ…

犬8匹、猫30匹弱。
全頭未避妊去勢、もちろんノーワクチン、フィラリア予防、駆虫なんて…
毎年、子犬、子猫が生まれてるそうです。
犬小屋も鶏小屋の後で鶏糞まみれ…
飼い主は60代の男性で、金銭的に余裕がありません。
フードを買うお金に困るくらいだから、医療なんて受けさせてもらえない😭

せめて命を繋いで欲しいと思い、フード支援行ってます。
フードの種類に関してはご意見多々あるかと思いますが、毎月支援なので、量を重視😢
ワンコ達ごめんね😭



皆様にお願いがあります。
おウチで使わなくなったフード、愛犬さんが食べなかったフード等ありましたら、ご支援頂けませんか?


また、おウチに迎えてもいいよ。という方がいらっしゃいましたらメッセージ頂けると嬉しいです。

里親さん、常時募集中です。


猫も状態悪いし😭😭😭


この春生まれたらしき子猫さん、悲惨な姿だったので急遽保護。
そのまま病院に走り、今日手術予定です😢
見るに耐えない状態なので、見たくない方はスクロールしないで下さい。
















アニマルバディnobeoka

宮崎県延岡市を拠点に活動している 犬猫愛護ボランティアグループです。 主に猫のTNRや譲渡活動に力をいれております。TNRをする事によって、一代限りの命を全うしてもらい、人間と猫たちがより良い環境で共存出来る 地域づくりを目指します。 ※犬猫の引きとりは行っておりません。 ⚠️アニマルバディでは 飼い猫にはTNR致しません! 代理受付も致しません!

0コメント

  • 1000 / 1000