延岡TNR一斉! 【手術編2】

たくさんのニャンコさん達が手術に挑みます。
頑張ろうね。
手術が終わればケンカもしなくていいし、耳カットを見て見守ってくれる人間も少しはいると思うよ。

ドキドキ。
そりゃそうだ。
君たちは今から何されるか分からないもんね。

でも耳カットしてるからこの地域の猫だね!って見守ってくれる延岡になるように頑張から、少しだけ人間に協力してね。



麻酔をかけて
感染症予防のため手袋もこまめに替えます。
  


術部を毛刈り。



手術が終わったらホカホカのホットカーペットの上で目覚めを待ちます。
その間、ボラさん達は猫に異常がないか見守ります。

ここに参加している子達の中には二度と触れない子達もいるので、この麻酔がかかっている貴重な時間を無駄にせず、身体を綺麗にしたり、耳掃除をしたりします。
耳カットされてます。
耳カットは 避妊去勢済みのしるしです。


あとは見守りさんが迎えに来るまで、しばらく待っていようね。


こうして第6回 延岡TNR一斉で 111匹の耳カット猫が誕生しました=^・ω・^=

アニマルバディnobeoka

宮崎県延岡市を拠点に活動している 犬猫愛護ボランティアグループです。 主に猫のTNRや譲渡活動に力をいれております。TNRをする事によって、一代限りの命を全うしてもらい、人間と猫たちがより良い環境で共存出来る 地域づくりを目指します。 ※犬猫の引きとりは行っておりません。 ⚠️アニマルバディでは 飼い猫にはTNR致しません! 代理受付も致しません!

0コメント

  • 1000 / 1000