延岡TNR一斉! 【番外編1】
今回のTNRでのこと。
避妊手術前に麻酔が効いた猫ちゃんを見て先生がため息まじりで
「あら~。(この猫ちゃん)シラミが‥」
ん?
見ると一見普通の黒猫ちゃん。
しかし、よく見ると毛先が、真っ白!
何も知らなければただのフケのように見えます。
実はこれはすべて
ハジラミの卵がたくさんついていたのです。ガ~ン💦
また、黒猫なのに真っ黒でなく
赤茶けているのは
栄養不足だかららしい。
後から拡大鏡で見せてもらいゾッとしました💦
モサモサ動いとる~💦
ハジラミは吸血する虫ではなく
皮膚のフケを食べる虫だから
人や状態がいい皮膚の猫には
付かないとのこと❗
良かった~💦
しかしひとまず隔離し、
見守りさんへご報告。
スペシャリストは言います。
「ハジラミは安価な国産ドライフードを食べている不健康な猫に付くので安価な国産のドライフードは
食べさせないようにしましょう!」
とても勉強になりました。
※ハジラミの画像はNPO法人 犬猫みなしご救援隊の代表さまのブログより。
ブログリンクしておきますね。
↓
0コメント